忍者ブログ
ブツブツつぶやきながらひっそり沈んでます。うらつぶ。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17
Posted by - 2025.05.03,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by JR智子 - 2014.01.15,Wed
毎年美味しくいただいていた七草がゆなんですが
今年は妙に青臭く感じられておかしいなぁと思っておりました。
ばっちりインフルエンザだったようで。
もっと早くに来ればねぇ…とお医者さんに苦笑いされつつ、
昨日お薬貰ってきました。

しばらくは早寝ですね。
靴下履いて眠るのは好きではないのですが、
靴下重ね履きしてイイコにしてます。

拍手[1回]

PR
Posted by JR智子 - 2014.01.06,Mon
明けましておめでとうございます。
じわじわとしか動きがなかったり、管理人が行方不明になったりするサイトですが
今年もよろしくお願い致します。


Twitter経由で戴いたキリンのビールが当たるくじ付き年賀状が当たりました♪
早速交換してきたので三角様とぱちり。



良い年になりますように

拍手[2回]

Posted by JR智子 - 2013.12.19,Thu
リビングの照明のシェードは、和紙を組み合わせたような和風の照明なんですが、そろそろ古くなってきて和紙が変色してきました。点けててもなんか薄ら暗い感じ。シェードだけの販売ってあるのかな。わからないんですが、せっかくの新年に暗い部屋というのもなんなので張り替えしてみようかと思います。最初はなんかテキトーに和紙貼っておけばいいかな、とか、今のシェードの骨に麻紐を荒く巻き付けてボンドで固定というのもアリかなぁとか考えていたんですが、熱が心配なんですよね。と言うわけで、ちゃんと扱えるかどうか心配ではあるんですがワーロン紙を取り寄せる事にしました。うまくできるだろーか…

これで上手くできたら、今度は自室の照明でもやってみます。大きい掛行灯をリメイクしたものがあるんですが、和紙なんですよねー。これにソケット点けて、熱に強いワーロン貼ったらちゃんと照明として使えるかな。

拍手[2回]

Posted by JR智子 - 2013.12.18,Wed
改築中のお隣さんの家がそろそろ完成しそうなのでお祝いのお酒を買いに秋葉原の日本百貨店しょくひんかんに行って参りました。先日ここでBio菊水 越後姫という苺のお酒買ったんですが、ジュースみたいで美味しかったんですよねー。いちごオレとかいちご牛乳よりもいちごジュースぽかった。

これともう一本白っぽいお酒買えば紅白になって良いんじゃね?と濁り酒あたりでもセットにしようかと思ったんですが、その家の奥さんがアルコールお好きな方なので苺のお酒と大吟醸にしました。

2k540も面白いけど、このしょくひんかんも楽しくて好きです。2k540がもうちょっと駅に近いと便利なんだけどなぁー。

拍手[0回]

Posted by JR智子 - 2013.12.17,Tue
家の大掃除やら年賀状やらで三角様の大鉈の塗装、
ストップしちゃってます。


年末は仕方ないかなぁ;

最初はこんなに白かったんですよね。


 白いままでもやっぱりかっこいいー

で、灰色一色になって

ミカンの食べ過ぎみたいになって


現在はこんな感じ。

  

みかんの食べ過ぎ感は薄れたと思うんですが…


うまくすりあわせが出来なくてうんとこさパテ盛っちゃったり、エアブラシ使わないでガンガンやっちゃったりとちょっとうしろめたかったりもするのですが、でも原型って言うんですかね、元がすっごくかっこ良いので惚れ惚れと見ています。脚のラインとか布(じゃなくて皮か)のドレープとか綺麗ですよねぇー



写真撮って加工するのも楽しい!

拍手[0回]

プロフィール
HN:
JR智子
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
漫画やアニメ、ゲームなどの下手の横好き二次絵を描いています。

…なので今更という気がしますが;→当サイト・ブログで使用している画像等の著作権・肖像権は全て著作権元・肖像権元に帰属し、その権利を侵害するものではありません。著作権所有される方からの警告及び修正・撤去のご連絡があった場合は迅速に対処または削除いたします。紹介に使っているDVD映像やフィギュア等の写真は所有しているもの、ゲーム画面は自プレイ画面です。こちらを参考に致しました。
最新コメント
[07/21 壱岐津 礼]
[11/14 クリスタル]
[04/27 なな]
[04/27 なな]
[04/24 なな]
忍者カウンター
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]