ブツブツつぶやきながらひっそり沈んでます。うらつぶ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Posted by JR智子 - 2014.04.09,Wed
まだ夜の散歩ではちょっと上着がいるかなぁって思いますが。
先日、録画しながらSH2やっていて
三角頭の脇をみて考えた。そろそろ暖かくなってきたんで、制汗スプレーの類を用意せねばなるない。これは電車通勤者のしめいだらか
三角様にも銀の効き目を
シュー。
自害しちゃった後なので対策必要なしだけど
ラスボスにも
シュー(この状態ではまったく意味がありません)
このハイパースプレー、前回のリザルトによって攻撃力が変化します。だから絵的にかなり面白いんですがあまり使わないんですよね。小部屋に閉じ込められた時に大量のゴキbじゃなくてクリーパーに襲われる時くらいかなぁ。
リザルトが満点だと緑の霧が出るスプレーになるらしく、かなり攻撃力が高いみたいです。
先日、録画しながらSH2やっていて
三角頭の脇をみて考えた。そろそろ暖かくなってきたんで、制汗スプレーの類を用意せねばなるない。これは電車通勤者のしめいだらか
三角様にも銀の効き目を
シュー。
自害しちゃった後なので対策必要なしだけど
ラスボスにも
シュー(この状態ではまったく意味がありません)
このハイパースプレー、前回のリザルトによって攻撃力が変化します。だから絵的にかなり面白いんですがあまり使わないんですよね。小部屋に閉じ込められた時に大量のゴキbじゃなくてクリーパーに襲われる時くらいかなぁ。
リザルトが満点だと緑の霧が出るスプレーになるらしく、かなり攻撃力が高いみたいです。
PR
Comments
無題
こんばんは。
だいぶ春らしく暖かくなってきましたよね。
三角様も汗ってかくんでしょうか。なんかジェイムスさんが鼻を押さえてるみたいに見えて、そんなに匂うのかしらと思ってしまいました(笑)
最近ゾンビ物の小説をいろいろ読んでるんですが面白いのをいくつか見つけましたよ。
これなんか落ちが最高でした。
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=zombie&mode=res&log=30
たぶんこのノリはJR智子さんお好きじゃないかな~と。
あと、ゾンビに対抗する組織のお話もよんだのですが、ヒロインがなんと同僚の人間の男性じゃなくゾンビの男性と一緒にいることを選ぶんですよ。
腐ってなくて会話もできるとはいえ、ゾンビの彼のそばを自分の居場所に決めてしまったヒロインはかなりつわものだなあと思いましたよ。
ヘザーさんとジェイムスさんみたいに、女子の方が精神的に何かとタフなのかな
だいぶ春らしく暖かくなってきましたよね。
三角様も汗ってかくんでしょうか。なんかジェイムスさんが鼻を押さえてるみたいに見えて、そんなに匂うのかしらと思ってしまいました(笑)
最近ゾンビ物の小説をいろいろ読んでるんですが面白いのをいくつか見つけましたよ。
これなんか落ちが最高でした。
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=zombie&mode=res&log=30
たぶんこのノリはJR智子さんお好きじゃないかな~と。
あと、ゾンビに対抗する組織のお話もよんだのですが、ヒロインがなんと同僚の人間の男性じゃなくゾンビの男性と一緒にいることを選ぶんですよ。
腐ってなくて会話もできるとはいえ、ゾンビの彼のそばを自分の居場所に決めてしまったヒロインはかなりつわものだなあと思いましたよ。
ヘザーさんとジェイムスさんみたいに、女子の方が精神的に何かとタフなのかな
Re:無題
ななさんこんにちは!春らしくなってきましたね〜。暖かくなったのは嬉しいけれど、何を着て良いのか迷う毎日です。GWは衣替えの予定ですがななさんは如何ですか?
ジェイムスさん、本当に鼻押さえてスプレーしているんですよー。もうおかしくておかしくて!このちょっと前にバグったというか、三角様がはまってしまって変な動きをしていたのと相まって笑いっぱなしでした。(前回の日記のアレです。三角様は絶対プレイヤーの攻撃では死なないんですが、一定の時間が過ぎると二人揃って自害します。その場所は決まっており時間になるとそこに移動を始めるのですが、そこで近づきすぎると振り向いて攻撃してきます。その三角様が反応する範囲のギリギリのライン上にいたのかもしれません)
ゾンビ祭り、見てきましたヨー。とても面白かったです。ななさん大当たり!!こういうノリもう大好き!赤パンかぶって幸せそうに成仏(?)するゾンビ、いいですねー♪ゾンビを選ぶヒロインの話も気になります。探してみます^^ いっそシムズ3でゾンビ作れちゃうし、そのお話のヒロインシムとゾンビシムで世帯作っても楽しそう。
>最近ゾンビ物の小説をいろいろ読んでるんですが
ななさん、ゾンビお好きですか?o(´∇`*o) 私は旅行先で市場とかスーパーとか見るのが大好きでして、ゾンビの映画は大型ショッピングモールが舞台でしたからワクワクしました。そんな中にも死してなお生前の日常を繰り返してしまうペーソスみたいなものがあって、楽しそうだなァと思いながらもちょっぴり切ない作品でしたね。
ジェイムスさん、本当に鼻押さえてスプレーしているんですよー。もうおかしくておかしくて!このちょっと前にバグったというか、三角様がはまってしまって変な動きをしていたのと相まって笑いっぱなしでした。(前回の日記のアレです。三角様は絶対プレイヤーの攻撃では死なないんですが、一定の時間が過ぎると二人揃って自害します。その場所は決まっており時間になるとそこに移動を始めるのですが、そこで近づきすぎると振り向いて攻撃してきます。その三角様が反応する範囲のギリギリのライン上にいたのかもしれません)
ゾンビ祭り、見てきましたヨー。とても面白かったです。ななさん大当たり!!こういうノリもう大好き!赤パンかぶって幸せそうに成仏(?)するゾンビ、いいですねー♪ゾンビを選ぶヒロインの話も気になります。探してみます^^ いっそシムズ3でゾンビ作れちゃうし、そのお話のヒロインシムとゾンビシムで世帯作っても楽しそう。
>最近ゾンビ物の小説をいろいろ読んでるんですが
ななさん、ゾンビお好きですか?o(´∇`*o) 私は旅行先で市場とかスーパーとか見るのが大好きでして、ゾンビの映画は大型ショッピングモールが舞台でしたからワクワクしました。そんな中にも死してなお生前の日常を繰り返してしまうペーソスみたいなものがあって、楽しそうだなァと思いながらもちょっぴり切ない作品でしたね。
無題
こんばんは。
私もそろそろ衣替えしようかなと思ってます。
何を着ようか迷いますよね。春物ってあまり持ってないので・・・^^;
ゾンビを選ぶヒロインの話はゾンビ祭りとは別の場所にあるんですよ。面白いけど長いのでちょっとお勧めしづらいですが・・・。
http://ncode.syosetu.com/n0166bh/
ゾンビに限らず、鬼とか吸血鬼とかも好きですね。
元は人間だけどそうじゃなくなってしまったもの悲しさみたいなのが好きです。
ショッピングモールが舞台のゾンビ映画気になります!
私もそろそろ衣替えしようかなと思ってます。
何を着ようか迷いますよね。春物ってあまり持ってないので・・・^^;
ゾンビを選ぶヒロインの話はゾンビ祭りとは別の場所にあるんですよ。面白いけど長いのでちょっとお勧めしづらいですが・・・。
http://ncode.syosetu.com/n0166bh/
ゾンビに限らず、鬼とか吸血鬼とかも好きですね。
元は人間だけどそうじゃなくなってしまったもの悲しさみたいなのが好きです。
ショッピングモールが舞台のゾンビ映画気になります!
Re:無題
>何を着ようか迷いますよね。春物ってあまり持ってないので・・・^^;
私もです; だいたいが「薄手の冬物」か「夏物に上着」で済ませてしまうので、春物というより夏物と冬物って感じです(笑)
>ゾンビを選ぶヒロインの話はゾンビ祭りとは別の場所にあるんですよ。
ありがとうございますー!GWになりますし、ゆっくり時間をかけて読ませて頂きます。楽しみ!*^.^*
>元は人間だけどそうじゃなくなってしまったもの悲しさみたいなのが好きです。
もしかしたら「孔雀王」なんかもお好きですか?癖の強い画風ですが、「孔雀王 退魔聖伝」の「吸血鬼幻想」のジル・ド・レエとかお好きなんじゃないかと思いました。登場当初のルックスはアレですが;;
>ショッピングモールが舞台のゾンビ映画気になります!
ちょっと古いジョージ・A・ロメロの映画です。
http://bit.ly/1pvaEy0
長かったので短縮してありますがwikiのurlです。ストーリーのネタバレはありますが、いきなりえぐい画像は出てきませんので安心してご覧下さい(笑)
私もです; だいたいが「薄手の冬物」か「夏物に上着」で済ませてしまうので、春物というより夏物と冬物って感じです(笑)
>ゾンビを選ぶヒロインの話はゾンビ祭りとは別の場所にあるんですよ。
ありがとうございますー!GWになりますし、ゆっくり時間をかけて読ませて頂きます。楽しみ!*^.^*
>元は人間だけどそうじゃなくなってしまったもの悲しさみたいなのが好きです。
もしかしたら「孔雀王」なんかもお好きですか?癖の強い画風ですが、「孔雀王 退魔聖伝」の「吸血鬼幻想」のジル・ド・レエとかお好きなんじゃないかと思いました。登場当初のルックスはアレですが;;
>ショッピングモールが舞台のゾンビ映画気になります!
ちょっと古いジョージ・A・ロメロの映画です。
http://bit.ly/1pvaEy0
長かったので短縮してありますがwikiのurlです。ストーリーのネタバレはありますが、いきなりえぐい画像は出てきませんので安心してご覧下さい(笑)
無題
またまたお邪魔します。
孔雀王は知りませんでした。
今は手に入りにくいですかね。
BOOKOFFに行けばあるでしょうか。
ジョージ・A・ロメロのゾンビをレンタル屋さんで探す方が見つかるかな。
そのゾンビ映画の音楽担当のダリオ・アルジェントさんってオペラ座の怪人(1998年)にも関わってるそうですね~。
私が読んだことあるのは高橋留美子さんの「人魚シリーズ」と楠さんの「鬼切丸」です。
人魚シリーズは元人間なのに500年も生きてるということで色んなドラマが描かれてましたね。
親しい人を何人も見送っていたり・・・。
孔雀王は知りませんでした。
今は手に入りにくいですかね。
BOOKOFFに行けばあるでしょうか。
ジョージ・A・ロメロのゾンビをレンタル屋さんで探す方が見つかるかな。
そのゾンビ映画の音楽担当のダリオ・アルジェントさんってオペラ座の怪人(1998年)にも関わってるそうですね~。
私が読んだことあるのは高橋留美子さんの「人魚シリーズ」と楠さんの「鬼切丸」です。
人魚シリーズは元人間なのに500年も生きてるということで色んなドラマが描かれてましたね。
親しい人を何人も見送っていたり・・・。
Re:無題
>またまたお邪魔します。
>孔雀王は知りませんでした。
絵はかなり癖が強くて、ちょっとエログロ色(?)強めですが、ヨーロッパの吸血鬼とアステカ神話と結びつけたりして面白かったですよー。
>今は手に入りにくいですかね。
>BOOKOFFに行けばあるでしょうか。
今、ちょろっとアマゾンでみたら、退魔聖伝 全11巻完結のセットで710円からになってました。人間関係はあまり複雑じゃないので、孔雀王の本編から読まなくても大丈夫じゃないかと…^^
http://amzn.to/1pFCSpU
吸血鬼の話だけであれば「孔雀王退魔聖伝」の単行本の4〜5巻くらいだったかと思います。BOOKOFFでもあると思いますよ!表紙はこんな感じです↓
http://goo.gl/kAuzpg http://goo.gl/HWZKod
あと、廉価版もでているようですね。
個人的な感想になっちゃいますが、孔雀王退魔聖伝、最初の短編には面白い話は多いのですが、後半の方で日本の神々がたくさん出てくる辺りから失速してきたかなぁなんて思ったり……セットで買えば安いのですが、まずバラで読まれた方が良いかもしれませんね。
>ジョージ・A・ロメロのゾンビをレンタル屋さんで探す方が見つかるかな。
あ、そちらは絶対あると思いますよ−。ゾンビといえばこの映画、というくらいメジャーな作品(だと思います)
あ、私も「人魚シリーズ」好きです!人魚になるのも切ないですが、なりそこないが可哀想で……私もけして運が良い方ではないので、食べたら即死かなり損ないだなぁーと思いながら読んだりしてます(笑)
>孔雀王は知りませんでした。
絵はかなり癖が強くて、ちょっとエログロ色(?)強めですが、ヨーロッパの吸血鬼とアステカ神話と結びつけたりして面白かったですよー。
>今は手に入りにくいですかね。
>BOOKOFFに行けばあるでしょうか。
今、ちょろっとアマゾンでみたら、退魔聖伝 全11巻完結のセットで710円からになってました。人間関係はあまり複雑じゃないので、孔雀王の本編から読まなくても大丈夫じゃないかと…^^
http://amzn.to/1pFCSpU
吸血鬼の話だけであれば「孔雀王退魔聖伝」の単行本の4〜5巻くらいだったかと思います。BOOKOFFでもあると思いますよ!表紙はこんな感じです↓
http://goo.gl/kAuzpg http://goo.gl/HWZKod
あと、廉価版もでているようですね。
個人的な感想になっちゃいますが、孔雀王退魔聖伝、最初の短編には面白い話は多いのですが、後半の方で日本の神々がたくさん出てくる辺りから失速してきたかなぁなんて思ったり……セットで買えば安いのですが、まずバラで読まれた方が良いかもしれませんね。
>ジョージ・A・ロメロのゾンビをレンタル屋さんで探す方が見つかるかな。
あ、そちらは絶対あると思いますよ−。ゾンビといえばこの映画、というくらいメジャーな作品(だと思います)
あ、私も「人魚シリーズ」好きです!人魚になるのも切ないですが、なりそこないが可哀想で……私もけして運が良い方ではないので、食べたら即死かなり損ないだなぁーと思いながら読んだりしてます(笑)
Re:無題
了解です^^
Post a Comment