ブツブツつぶやきながらひっそり沈んでます。うらつぶ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Posted by JR智子 - 2014.04.01,Tue
もうじきvsエディー・丼好きさんなんですが、三角様といつでも遊べるよう迷宮データの複製しておこうと思います。迷宮の三角様とフィギュア君が仲良しだったとは…ずるい。
どのゲームでもあちこち調べてまわるのが好きです。プレイヤーが調べさせた時の操作キャラの反応が面白いゲームが好きなんですよね。「大神」ではアマ公は何も言いませんが、かわりにイッスンがあれこれ言うのが楽しいです。反対にちょっと残念だったのはWA3。パーティメンバーの誰で調べさせるかで反応が違いそれぞれの性格がでて面白いんですが、一回調べると反応無くなっちゃう。だから一回のプレイで全員の反応が見られないんですよね〜。
で、ジェイムスさんもけっこう面白いです。
この「……今は」というので笑いました。いつもはタメなしで反応していたのに。ポスター、見たかったのね。見ていたかったのね。何のポスターか言うと
普通に水着のオネーチャンです。ジェイムスさんのタイプだったのかな。ロッカーの中のショットガンは平気で拝借するのに、ポスターは持って行かないんですか。
……まあ水着のオネーチャンのポスター盗れるなら、プレイヤーの私的には歴史資料館に展示されている
▲「霧の日、裁きのあと」のが欲しいです下さい。
これはジェイムスさんが面白かったと言うより状況を想像して笑ったんですが
病院の屋上に出て戻ろうとすると扉が開かない。この後ドアから離れて横に見える金網部分に移動すると、突然三角様が現れる…
つまり三角様が扉のむこうでドアを押さえていたんでございますね。SH2の三角様は映画やHCの三角様と違い、ジェイムスさんと同じ体型。きっと必死でドア押さえてたんですよ。んまー、なんてお茶目な三角様。
詰まったトイレに手を突っ込んで調べるとかプレイヤーの無体な命令にも大人しく従ってくれるジェイムスさん。モルグでもしつこく調べてもらいましたが、同じような状況でもヘザーさんよりジェイムスさんの方が線が細くて気の毒になります。
以下の画像は「ART OF SILENTHILL」「LOST MEMORIES」からの公式画ですが
驚いたり泣いたり…
(…何やってるんですか)
センシティブというかデリケートな男性ですね。ガサツなプレイヤーで申し訳ない^^
ところで、口を大きくパカァーッと開くそのお顔とか、どことなく楳図かずおさんのキャラっぽいなぁと。そういうところも気に入っております。
どのゲームでもあちこち調べてまわるのが好きです。プレイヤーが調べさせた時の操作キャラの反応が面白いゲームが好きなんですよね。「大神」ではアマ公は何も言いませんが、かわりにイッスンがあれこれ言うのが楽しいです。反対にちょっと残念だったのはWA3。パーティメンバーの誰で調べさせるかで反応が違いそれぞれの性格がでて面白いんですが、一回調べると反応無くなっちゃう。だから一回のプレイで全員の反応が見られないんですよね〜。
で、ジェイムスさんもけっこう面白いです。
この「……今は」というので笑いました。いつもはタメなしで反応していたのに。ポスター、見たかったのね。見ていたかったのね。何のポスターか言うと
普通に水着のオネーチャンです。ジェイムスさんのタイプだったのかな。ロッカーの中のショットガンは平気で拝借するのに、ポスターは持って行かないんですか。
……まあ水着のオネーチャンのポスター盗れるなら、プレイヤーの私的には歴史資料館に展示されている
▲「霧の日、裁きのあと」のが欲しいです下さい。
これはジェイムスさんが面白かったと言うより状況を想像して笑ったんですが
病院の屋上に出て戻ろうとすると扉が開かない。この後ドアから離れて横に見える金網部分に移動すると、突然三角様が現れる…
つまり三角様が扉のむこうでドアを押さえていたんでございますね。SH2の三角様は映画やHCの三角様と違い、ジェイムスさんと同じ体型。きっと必死でドア押さえてたんですよ。んまー、なんてお茶目な三角様。
詰まったトイレに手を突っ込んで調べるとかプレイヤーの無体な命令にも大人しく従ってくれるジェイムスさん。モルグでもしつこく調べてもらいましたが、同じような状況でもヘザーさんよりジェイムスさんの方が線が細くて気の毒になります。
以下の画像は「ART OF SILENTHILL」「LOST MEMORIES」からの公式画ですが
驚いたり泣いたり…
(…何やってるんですか)
センシティブというかデリケートな男性ですね。ガサツなプレイヤーで申し訳ない^^
ところで、口を大きくパカァーッと開くそのお顔とか、どことなく楳図かずおさんのキャラっぽいなぁと。そういうところも気に入っております。
PR
Comments
Post a Comment