ブツブツつぶやきながらひっそり沈んでます。うらつぶ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Posted by JR智子 - 2014.03.11,Tue
写真撮ったり、三角様と白野威様洗いながら玄米のビックリ炊きしたりしてました。

木瓜とか
仁吉あくび
にィにィとか。天気が良かったので仁吉にィにィも気持ち良さそうです。
ペロリ。
座頭の市さんも撮ってました。

この市さんフィギュア、関節が緩くてポーズがうまくとれないんですよねー。一度全部締め直ししなくては駄目そうです。
三角様とハカイダー。
変態仮面観た後だと…気になる……;
そうそう、玄米のビックリ炊き!時間かからずで手間いらず、とても美味しく炊けました。うちのジャーだと「玄米ご飯の保温のみは臭いベタつきの元になるので不可」とあるので、蒸し器かレンヂでチンしないと温め直し出来ないのですが、それでも美味しいです。前に玄米炊いた時の一晩漬けておいたあれはなんだったんだろう…時間かかるだろうと横で離形剤落としでガレキ洗浄していたんですが、まったく短時間で出来たので拍子抜けしました(笑)
木瓜とか
にィにィとか。天気が良かったので仁吉にィにィも気持ち良さそうです。
ペロリ。
座頭の市さんも撮ってました。
この市さんフィギュア、関節が緩くてポーズがうまくとれないんですよねー。一度全部締め直ししなくては駄目そうです。
三角様とハカイダー。
変態仮面観た後だと…気になる……;
そうそう、玄米のビックリ炊き!時間かからずで手間いらず、とても美味しく炊けました。うちのジャーだと「玄米ご飯の保温のみは臭いベタつきの元になるので不可」とあるので、蒸し器かレンヂでチンしないと温め直し出来ないのですが、それでも美味しいです。前に玄米炊いた時の一晩漬けておいたあれはなんだったんだろう…時間かかるだろうと横で離形剤落としでガレキ洗浄していたんですが、まったく短時間で出来たので拍子抜けしました(笑)
PR
Posted by JR智子 - 2014.03.10,Mon
週末は久しぶりにDVD借りてみました。
フランケンウィニーとパンズラビリンス、変態仮面の三本立て。
パンズラビリンスを観た後、最後に変態仮面観たのは正解でした。
土曜日にフランケンウィニー観たので
翌日は朝ご飯食べながら、パンズラビリンス。
話の内容は色々思う事もあるんですが、兎にも角にもこの人!
なんか好きです。鼻の穴を目だと思うとよけい情けなくも可愛い顔に。
なにげにDestructionの「Release from Agony」ジャケ画っぽい(笑)
日本の「手の目」という妖怪っぽくもありますね。あとコブラの敵キャラでこんなん居た気がします。あっちは手じゃなくて、蝶々型アイマスクだったけれど。
「んばぁ〜」
顔もユニークですけど、手の動きがすごく好きです。
この指先のグラデーションと、デキャンタに入ったお酒の色がとても綺麗です。
そしてなんか親しみやすく感じるのは
この振り袖部分!(笑)
一度どすこく太ってから一気に痩せるとこんな腕になりそう。
クロスアウッ!
なんか身につけて欲しかったですが、映画版三角様と一緒でなにか事情がおありなのでしょう。
それにしてもヒロイン。
こんなのがいて、
これみよがしにこんな絵が描かれている部屋で、オマケに部屋の片隅に靴が山を作っている状況で、よくまあ盗み食いする気になったなぁと思います。
フランケンウィニーとパンズラビリンス、変態仮面の三本立て。
パンズラビリンスを観た後、最後に変態仮面観たのは正解でした。
土曜日にフランケンウィニー観たので
翌日は朝ご飯食べながら、パンズラビリンス。
話の内容は色々思う事もあるんですが、兎にも角にもこの人!
なんか好きです。鼻の穴を目だと思うとよけい情けなくも可愛い顔に。
なにげにDestructionの「Release from Agony」ジャケ画っぽい(笑)
日本の「手の目」という妖怪っぽくもありますね。あとコブラの敵キャラでこんなん居た気がします。あっちは手じゃなくて、蝶々型アイマスクだったけれど。
顔もユニークですけど、手の動きがすごく好きです。
この指先のグラデーションと、デキャンタに入ったお酒の色がとても綺麗です。
そしてなんか親しみやすく感じるのは
この振り袖部分!(笑)
一度どすこく太ってから一気に痩せるとこんな腕になりそう。
なんか身につけて欲しかったですが、映画版三角様と一緒でなにか事情がおありなのでしょう。
それにしてもヒロイン。
こんなのがいて、
これみよがしにこんな絵が描かれている部屋で、オマケに部屋の片隅に靴が山を作っている状況で、よくまあ盗み食いする気になったなぁと思います。
Posted by JR智子 - 2014.03.07,Fri
Posted by JR智子 - 2014.02.24,Mon
週末は仁吉にィにィのシャンプーをしていました。身体は人間の大人並みの大きさですが、やることは子供並みというか、狭い風呂場なのにやたらぬるぬる逃げるので、追いかけ回してやっとの重労働です。
というわけでふわふわの犬になりました。ふわふわって言っても、「いつまでたっても抜け毛がふわふわしている」方。しかもシャンプー済んだのに既にソコハカとなく昆布臭が。
こちらはびしょびしょのまま後片付けして仁吉乾かして…とやっていたら案定風邪をひきましてございマッスル日本。
というわけでふわふわの犬になりました。ふわふわって言っても、「いつまでたっても抜け毛がふわふわしている」方。しかもシャンプー済んだのに既にソコハカとなく昆布臭が。
こちらはびしょびしょのまま後片付けして仁吉乾かして…とやっていたら案定風邪をひきましてございマッスル日本。
話は変わりますが、カメラ買いました。型落ちだからか、かなり割引していたので…(๑´ڡ`๑)まったく訳が分からないながらも、初心者向けという優しいカメラの気遣いに助けられてあれこれ撮って遊んでいます。
とりあえず咲いていた福寿草とか
正月に門松と一緒に飾っていた葉牡丹とか撮ってみる♪
それから
仁吉にィにィと、モチノフさんも
この連中はカメラをむけると「なにそれなにそれなにそれ」と寄ってきてしまうのでなかなかまともに撮れません;
あと、やっぱりこれ!
三角様!
使い方がまだぜんぜんわからないのですが、なんか楽しいです。また帰宅したら色々撮って遊びたいところなのですが
このスタチュー、ホントにせくすぃ。
だけど今日はまずにィにィを病院に連れて行ってワクチン接種して貰わなくては…あとは消費税が上がる前にノミとフィラリアの薬を買っておきたいですねー。にィにィは身体が大きいので、どちらもLサイズ+Mサイズと二種類ずつ買わなきゃいかんので懐が痛いです。