忍者ブログ
ブツブツつぶやきながらひっそり沈んでます。うらつぶ。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14
Posted by - 2025.05.03,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by JR智子 - 2014.05.01,Thu
白髷にもちらと書きましたが、やっぱりお絵描きがどうもうまくないです。ペンタブで線を引いても画面に線が現れず、拡大・縮小やアンドウをすると突然線が出てきます。描いている時に自分が今何を描いているのかわからないのはちょっと……見えてはいるけど、福笑いしているみたい。



新しいキャンバスで始めると描けるんですが、描画時間なのかステップ数なのかちょっと長い間いじっているとこんな状態になります。クロームではなくサファリで描いても、上書きじゃない形で続けてもダメっぽいです。

一時期話題になっていたセキュリティの問題でもなさそうなんですが、もしjavaの関係ならMacではjava7はインストールできないので、いよいよアウトなのかな、と;

ほんとにザカザカな落書きなら上のような症状にならないので、使えなくはないのですが……レンタル更新の手続きが無事終わってホッとしましたが、それだけでは終わらなさそうです。

時間をおくと描いた絵のアラが目立って仕方ないけど、直そうにも自分が何やってンだか分からないと直せないなぁ…;

拍手[1回]

PR
Posted by JR智子 - 2014.04.09,Wed
まだ夜の散歩ではちょっと上着がいるかなぁって思いますが。
先日、録画しながらSH2やっていて



三角頭の脇をみて考えた。そろそろ暖かくなってきたんで、制汗スプレーの類を用意せねばなるない。これは電車通勤者のしめいだらか



三角様にも銀の効き目を



シュー。



自害しちゃった後なので対策必要なしだけど



ラスボスにも



シュー(この状態ではまったく意味がありません) 

このハイパースプレー、前回のリザルトによって攻撃力が変化します。だから絵的にかなり面白いんですがあまり使わないんですよね。小部屋に閉じ込められた時に大量のゴキbじゃなくてクリーパーに襲われる時くらいかなぁ。

リザルトが満点だと緑の霧が出るスプレーになるらしく、かなり攻撃力が高いみたいです。

拍手[0回]

Posted by JR智子 - 2014.04.07,Mon
サイレントヒル2のrebirthエンド、leaveエンド、UFOエンド、いぬエンドをDVDに焼きました。
(画像はいつもの通り、明度上げたりしていじってます。)



ホテルロビーのvs三角様もこれで最後。それにしても超ミニの女性を逆さ吊りってどうなの三角様。



兜で見えないけれど、実はニヤニヤ大喜びなんてことないよね…?



フレッシュリップ戦もそうですけど、腹が決まった時のジェイムスさんはかっこいい。どちらもお気に入りのシーンです。



ここでの三角様は一定時間が過ぎると自害します。が、今回は開始早々に三角様達が自害の準備を始めました。ナゼ。



あり?もしもーし

 

まだ全然時間経っていないよ?



自害する時の三角様にうっかり近づくと戻ってきて攻撃されちゃうんですけど、なんか変なので近づいてみました。あ、やっぱり攻撃しに来た



と思ったらまたあっち向いちゃった。もう一人の三角様はずっと同じ場所でアキレス腱伸ばす運動してます。



よくわからないので攻撃してみました



あ、戻ってきた



やっぱり攻撃した来るのかな、と思いきや



また横向いちゃった



今回、片方はずーっとストレッチ、片方はこの後も延々グル、グル、グル、グル…。



てっきり本体かソフトがイカレちゃったのかと、別な意味で肝を冷やしました。三角様のサービスだったのだろうか。

拍手[0回]

Posted by JR智子 - 2014.04.02,Wed
サイレントヒル3の遊園地



夜だからか人はいないし寂れてる上あちこち錆びてるサビサビアミューズメントパーク。



そこかしこにいるピンクのウサギ(着ぐるみ)、ロビー君です。口元から胸元にかけて血塗れ。ヘザーさんに調べてもらうと、中に人が入っているらしいこと、中の人の状態について感想を言ってくれますが、しつこく調べさせると最終的には「見なかった事にしよう」的な所に落ち着きます。ヘザーさんのそういうタフなところが好き!



遊園地って楽しいけれどどこか気味悪く感じられたりするもんですが、ロビー君も「可愛いけど気味悪い」遊園地のイメージそのもの。

このロビー君のフィギュアが昨日届きました。待ってたヨー!



まずデカイ…三角様より大きい。



そして横顔が…!(*´v`*) 正面よりも横顔の方が好きかも。口元が、口角の上がり具合が実に可愛いです。



フロッキー加工というのをしているので、手触りが「固いんだけどフワフワサワサワ」という不思議な感じ。ずっとなで回していたいですが、デリケートな塗装らしいので断念。飾るとしたら箱ごとですね。



箱もなかなか禍々しくていい感じです。ロゴなんかも作中と統一されていてすごく凝ってる。



特典の静岡茶「ヒルの緑茶」この缶欲しかったんですよ〜♪紅茶が午後だから緑茶は昼(笑)というより岡のヒルですかね。

ただ問題が。大きいので飾る場所もなんですが、このPOPでキュートなパステルピンクが私の部屋では浮きまくってます。


…と、昨日ツイートしたら、ロビー君の生みの親のタナカウサギさんがツイートお気に入りして下さったようです。テヘ。


上はタナカウサギさんがupされたロビー君の動画。かわいい。

「遊園地の、蝶ネクタイしたウサギのマスコット」って聖☆おにいさんのUSAランドのマスコット・ニッキーラビット連想します。ニッキーラビットは血塗れじゃないし鉄パイプやチェーンソーで襲いかかってきませんが、遊びに来た遊園地がいきなり裏世界状態になったらブッダとイエスはどうするのか見てみたい気がします。

拍手[1回]

Posted by JR智子 - 2014.04.01,Tue
もうじきvsエディー・丼好きさんなんですが、三角様といつでも遊べるよう迷宮データの複製しておこうと思います。迷宮の三角様とフィギュア君が仲良しだったとは…ずるい。

どのゲームでもあちこち調べてまわるのが好きです。プレイヤーが調べさせた時の操作キャラの反応が面白いゲームが好きなんですよね。「大神」ではアマ公は何も言いませんが、かわりにイッスンがあれこれ言うのが楽しいです。反対にちょっと残念だったのはWA3。パーティメンバーの誰で調べさせるかで反応が違いそれぞれの性格がでて面白いんですが、一回調べると反応無くなっちゃう。だから一回のプレイで全員の反応が見られないんですよね〜。

で、ジェイムスさんもけっこう面白いです。



この「……今は」というので笑いました。いつもはタメなしで反応していたのに。ポスター、見たかったのね。見ていたかったのね。何のポスターか言うと



普通に水着のオネーチャンです。ジェイムスさんのタイプだったのかな。ロッカーの中のショットガンは平気で拝借するのに、ポスターは持って行かないんですか。

……まあ水着のオネーチャンのポスター盗れるなら、プレイヤーの私的には歴史資料館に展示されている



▲「霧の日、裁きのあと」のが欲しいです下さい。





これはジェイムスさんが面白かったと言うより状況を想像して笑ったんですが



病院の屋上に出て戻ろうとすると扉が開かない。この後ドアから離れて横に見える金網部分に移動すると、突然三角様が現れる…



つまり三角様が扉のむこうでドアを押さえていたんでございますね。SH2の三角様は映画やHCの三角様と違い、ジェイムスさんと同じ体型。きっと必死でドア押さえてたんですよ。んまー、なんてお茶目な三角様。

詰まったトイレに手を突っ込んで調べるとかプレイヤーの無体な命令にも大人しく従ってくれるジェイムスさん。モルグでもしつこく調べてもらいましたが、同じような状況でもヘザーさんよりジェイムスさんの方が線が細くて気の毒になります。

以下の画像は「ART OF SILENTHILL」「LOST MEMORIES」からの公式画ですが



驚いたり泣いたり…



(…何やってるんですか)



センシティブというかデリケートな男性ですね。ガサツなプレイヤーで申し訳ない^^

ところで、口を大きくパカァーッと開くそのお顔とか、どことなく楳図かずおさんのキャラっぽいなぁと。そういうところも気に入っております。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
JR智子
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
漫画やアニメ、ゲームなどの下手の横好き二次絵を描いています。

…なので今更という気がしますが;→当サイト・ブログで使用している画像等の著作権・肖像権は全て著作権元・肖像権元に帰属し、その権利を侵害するものではありません。著作権所有される方からの警告及び修正・撤去のご連絡があった場合は迅速に対処または削除いたします。紹介に使っているDVD映像やフィギュア等の写真は所有しているもの、ゲーム画面は自プレイ画面です。こちらを参考に致しました。
最新コメント
[07/21 壱岐津 礼]
[11/14 クリスタル]
[04/27 なな]
[04/27 なな]
[04/24 なな]
忍者カウンター
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]